日本漫画の会ブログ

世界風刺遺産・風刺ユーモア大好き人間の集まりです。

2018年05月

世界や日本の今を、風刺とユーモアの個性的な発想と自由な形式で、漫画の可能性を追求する会です。

当会の大先輩たちのご活躍

今朝の毎日新聞のシリーズ「ひばくしゃ」に九州の漫画家西山進さんが取り上げられていました。90歳だそうですが、時折いただくおハガキの絵も文字も昔と少しも変りません。

黒田オサムさんは芸術新潮3月号特集「超老力」にそのひとりとして取り上げられていました。
手元の古い記事で計算すると90歳なのですが、この雑誌では87歳になっていますね。
今でも「公演」をこなしていらっしゃいます。(西田)
イメージ 1

2018年度幹事会

5月12日5時半PMより、渋谷区勤労福祉会館で日本漫画2018展のための幹事会が開かれました。緑川さん休会、スガマさん、はざまさん欠席でしたが、いつもの幹事10名に今年のDMデザイン担当の向さんを加えた11名参集です。会議のメインは今年の課題を決めることです。候補に出たのは

 賞、笑、SHOW TIME!
  セコドン
 はらはらハラスメント
 デモクラッシュ
 世の中ハラハラ
 #Me Too 
 大リーグ
 大相撲
 サッカー・ワールドカップ
 明治維新150年
 東京タワー開業60周年
 手塚治虫生誕90年
 二刀流
 最後の平成

このなかで、時流に乗っていて、かつ範囲の広がりが期待できる「はらはらハラスメント」に決まりました。
政治状況が流動的で夏まで読めないのと、政治ネタが続いたので、ここいらで”人間”に戻ろうかと思ってのことです。もちろん今のセクハラ騒動は政治的でもありますが。故鮎沢さんによれば、すぐれたカートゥーンとは人間を描くものなのだそうです。
幹事会とその後の二次会(辻下さんのコネです。中華料理店「白鳳」)の写真を掲載します。

イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10

祝日本漫画家協会賞特別賞受賞

このたび2018年度第47回日本漫画家協会賞特別賞が当会に授与されました。
おめでとう、今迄参加して下さった諸先輩の先生方、現在参加している仲間たち。
創立者天国の宮下森先生、ご覧になっていますか?

◎特 別 賞 (銀彩プレート盾、メダル、副賞として賞金20万円)1名
日本漫画の会(にほんまんがのかい)
   日本漫画展(にほんまんがてん)(※「日本漫画の会」による展覧会)
受賞理由  日本漫画展代表の西田淑子さんの尽力より多くの方が参加され、
      主に一コマ漫画の作品の発表の場に対して道を開いていただいた。

      http://nihonmanganokai.x0.com/home.htm

お知らせ

大変申し訳ありませんが管理人の都合により
このブログの更新をお休みさせていただきます。

理由は管理人の体調不良です。
また元気になりましたら再開させていただくかもしれません。

お休みするのは会員の皆様の展覧会作品更新のみです。
もともとこのブログはIDとパスワードを会員で共有し会員なら
どなたでも投稿できる場として作られました。

投稿まで出来なくなる訳ではありません。
投稿を希望の方は自由に記事をアップしてください。
ID・パスワードお忘れの方は会長西田さんまたは管理人緑川まで
メールで問い合わせください。

たいへんご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。


管理人 緑川
ギャラリー
  • 日本漫画2024展 柳たかを
  • 日本漫画2024展 柳たかを
  • 日本漫画2024展  柳生柳
  • 日本漫画2024展  柳生柳
  • 日本漫画2024展 村瀬修
  • 日本漫画2024展 村瀬修
  • 日本漫画2024展 向井田りゅう
  • 日本漫画2024展 緑川ヒロユキ
  • 日本漫画2024展 緑川ヒロユキ
カテゴリー
  • ライブドアブログ